• ホーム

  • 阿蘇山上ビジターセンターとは

  • 学ぶ

  • 遊ぶ
    • トレッキングアクティビティ

    • サイクリングアクティビティ

  • お知らせ

  • 登山情報
    • 登山情報TOP

    • 登山地図

    • 登山ルート紹介

    • 登山の準備

    • 登山における注意事項

  • アクセス

  • リンク集

  • English

TEL.0967-34-2111
FAX.0967-34-2115

入館無料 年中無休 利用時間 9:00〜17:00

  • アクセス
  • English

共通グローバルナビゲーション

  • 阿蘇山上ビジターセンターとは

    About Mt. Aso Visitor Center

  • 学ぶ

    Learning

  • 遊ぶ

    Activities

    • トレッキングアクティビティ
    • サイクリングアクティビティ
  • お知らせ

    News & invents

  • 登山情報

    Hiking

News & Ivent Info お知らせ&イベント情報

  • すべて
  • 重要なお知らせ
  • お知らせ
  • イベント情報
お知らせ2025.04.11

Kumamon-style Crayon Shin-chan くまモン風クレヨンしんちゃん

Would you like to come and meet a Kumamon-style Crayon […]
重要なお知らせ2025.03.19

【お知らせ】3月19日臨時休館 Temporary Closure on March 19th

本日、3月19日は山上への道路が通行止めの為、 臨時休館とさせていただきます。 ご了承ください。 Today, […]
重要なお知らせ2025.03.19

本日の開館時間について Today’s opening hour

本日3月19日(水)は積雪のため、午後から開館とさせていただきます。 どうぞご了承ください。 Due to h […]
お知らせ2025.03.16

What is the purpose of controlled burning in Aso? 阿蘇において野焼きの目的は何でしょうか?

The controlled burning took place on the northern side […]
お知らせ2025.03.10

Unique Kusasenri in March 独創的な3月の草千里

On March 8th, burned Kusasenri was covered with snow . […]
お知らせ2025.02.25

2/22草千里の野焼きが行われました! On February 22nd, Noyaki the controlled burning had held in Kusasenri!

草原が炎に包まれた後、一面の黒い焼け野原が現れました。 The grasslands were blacken […]
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次のページへ
環境省
阿蘇火山博物館
一般財団法人 自然公園財団
阿蘇エコツーリズム協会
熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。
観光 – 阿蘇市ホームページ
「世界一のカルデラの村南阿蘇」温泉と水源、大自然に囲まれた絶景の村 - みなみあそ観光局
高森観光推進機構
  • 阿蘇山上ビジターセンターとは
  • 学ぶ
  • トレッキングアクティビティ
  • サイクリングアクティビティ
  • お知らせ
  • 交通アクセス
  • 登山情報
  • English

〒869-2232 阿蘇市赤水1930-1 阿蘇火山博物館1F

TEL.0967-34-2111
FAX.0967-34-2115

入館無料 年中無休 利用時間 9:00〜17:00

Open 9:00 - 17:00, Admission Free
Free Wi-Fi (National Park Wi-Fi)
TEL: 0967-34-2111
1930-1 Akamizu Aso kumamoto Aso Volcano Museum 1F

Copyright © 2025 Mt. Aso Visitor Center ,All Rights Reserved.